2022-2023年度ライオンズクラブ国際協会336-B地区 第一副地区ガバナー
藤井 信英(ふじいのぶひで)所属:lR-3Z岡山みらいライオンズクラブ

●所信表明
2022~2023年度、第一副地区ガバナーに信任されました岡山みらいライオンズクラブの藤井信英です。昨年度からコロナ禍で思うようなライオンズ活 動が儘ならない状況が現在も続いている中で、どのクラブも今出来る事、今やるべき事を模索しながら活動をされている事と思います。
今期から始まったGMA(グローバル・メンバーシップ・アプローチ)により今期地区目標であります会員増減+30名を目標に各クラブにおかれましてはご尽力をされている事と存じます。会員増強は各クラブの活性化、運営の強化に繋がる永遠のテーマだと考えます。また会場費、交通費といった経費の削減により運営費を下げアクティビティの見直しでクラブ会費を下げる事で新会員が入りやすくなると私は思っています。また会員減少中のライオンズクラブの地区の運営費の削減は現在最も重点課題だと思っております。そういった事をガバナーチームの一員として西尾DG、上原SVDGと議論しながら地区の為に尽力していきたいと思っております。
アクティビティもコロナで何も出来ないと決め付けるのでは無く、今出来る事を模索し、必ず今の時代にあったアクティビティがあるはずです。お金を掛けてする事だけがアクティビティではありません。そういった事を今だからこそ見直せる機会だと思って再度クラブ内で模索して頂けたらと思います。
皆様と一緒にライオンズライフが「楽しく、明るく、元気よく」過ごせることを切に願いまして、簡単ではございますが信任のご挨拶とさせて頂きます。
一年間、何卒宜しくお願い致します。
●ライオン歴
2003年12月3日 | 岡山ひかりライオンズクラブ入会 |
2006年7月〜2007年6月 | 認証35周年クラブ幹事 |
2007年7月〜2010年6月 | クラブ理事 |
2010年7月〜2011年6月 | クラブ会員委員長 |
2011年7月〜2012年6月 | 認証40周年クラブ会長 |
2012年7月〜2013年6月 | クラブ理事 |
2013年7月〜2014年6月 | クラブ会計 |
2014年7月〜2016年6月 | クラブ理事 |
2016年7月〜2017年6月 | 認証45周年大会委員長 |
2017年4月末日 | 岡山ひかりライオンズクラブ退会 |
2017年8月〜2018年6月 | 岡山みらいライオンズクラブ結成会長 |
2018年7月〜2019年6月 | クラブ前会長・クラブ会員委員長 クラブLCIFコーディネーター |
2019年7月〜2020年6月 | (一社)日本ライオンズアラート委員会 MD336班長 MD336アラートチームB地区担当委員 336-B地区アラート委員長 |
2020年7月〜2021年6月 | (一社)日本ライオンズアラート委員会MD336班長 MD336アラートチームB地区担当委員 1Rリジョン・チェアパーソン |
2021年7月〜2022年6月 | 第二副地区ガバナー (一社)日本ライオンズアラート委員会MD336班長 MD336 GAT/GMTメンバー |
●ライオンズ受賞歴・公職・受位
2021年~2022年 | 国際会長賞『リーダーシップ・アワード』受賞 |
[勤務先]株式会社藤井工業 代表取締役会長
2022-2023年度ライオンズクラブ国際協会336-B地区 第二副地区ガバナー
上原 正樹(うえはらまさき)所属:2R-lZ岡山西ライオンズクラブ

●所信表明
本年7月に第二副地区ガバナーを拝命した、岡山西ライオンズクラブ所属の上原正樹です。皆さまにご期待いただきながら就任し、早いもので3ヶ月が経過いたしました。まだまだ駆け出しで右も左も分からない状態ではございますが、おかげさまで充実した日々を過ごすことができております。現在は、西尾ガバナーにご先導いただきながら各地区を巡回し、多くのことを学んでいる最中にあります。毎週のように開催される会議と研修会、所属の岡山西LCの例会やアクティビティへの参加と、多忙ながらも新しい学びや出会いに恵まれていることを感じております。特に、所属クラブの例会とアクティビティには必ず参加させていただくようにしています。参加の際には、所属クラブの皆さんに対し、ライオンズクラブの全容を理解していただくための活動を展開しています。主にはキャビネットの事や、複合、日本ライオンズの事、LCIFの事などを詳しくお伝えする周知活動です。そうした様々な活動を、私自身が楽しみながら行わせていただけるのは、ひとえに所属クラブの皆さまのおかげだと感謝しています。同じゾーン・リジョンから地区全体に至るまで、こうした和やかで楽しい雰囲気を伝えることができる3年間になるよう、今後も精進を続けてまいります。皆さまが楽しく協力し合える中で、さらに道徳的勇気を持って活動できるライオンズクラブが私の理想とする姿です。そのためにはライオンズクラブ全体で決めた事の遵守は当然のことながら、団結して課題や目標に取り組んでいくことが肝要だと考えます。それぞれのクラブにおいて、地域や人が違えば考えが違うのは当然です。すべてが過分なく一致することはないと知り、お互いを否定することなく、同じ志を持って進んでいければ十全なのではないかと思っております。認め合い、赦し合うことこそがライオンズクラブの活動充実と社会的価値の向上につながるのではないでしょうか。その先には組織力強化と会員増強も当然変わってくると考えます。
コロナが未だ猛威を振るう中、まだまだ大変な時期が続きますが、新生ライオンズクラブとしてさらなる充実を目指して、ご協力賜われれば幸甚に存じます。
●ライオン歴
2006年7月3日 | 岡山西ライオンズクラブ入会 |
2007年7月~2008年6月 | クラブ理事 |
2008年7月~2009年6月 | 336-B地区青少年キャンプおよび交換委員長・クラブ理事 |
2009年7月~2010年6月 | 336-B地区YE委員長、第56回地区年次大会決議委員会委員・テールツイスター |
2010年7月~2011年6月 | クラブ副幹事 |
2011年7月~2012年6月 | クラブ幹事 |
2012年7月~2013年6月 | クラブ理事 |
2013年7月~2014年6月 | 36-B地区GMT地区コーディネーター・GMT委員長 第60回地区年次大会国際理事候補者推薦副委員長・クラブ理事 |
2014年7月~2015年6月 | 336-B地区GMT地区コーディネーター・GMTチームリーダー クラブ第二副会長 |
2015年7月~2016年6月 | 336-B地区GMT地区コーディネーター・GMTリーダー 第62回地区年次大会国際理事候補者推進委員長・クラブ第一副会長 |
2016年7月~2017年6月 | クラブ会長 |
2017年7月~2018年6月 | クラブ前会長 |
2018年7月~2020年6月 | クラブ理事 |
2020年7月~2021年6月 | 336-B地区2R-RC・レガシー特別委員、クラブ理事 第67回地区年次大会指名・選挙委員会副委員長 |
2021年7月~2022年6月 | クラブ理事 |
●ライオンズ受賞歴・公職・受位
国際会長感謝状5回、
2011-2012年度下半期ガバナーズアワード:年間スポンサー個人賞MEMBERSHIP KEY、Silber Centennial Award、
2014-2015年度GMT優秀賞
2015-2016年度下半期アワード:会員増強部門4名の新会員スポンサー、キー賞(5名以上)
Gold Centennial Award、Diamond Centennial Award
メルビン・ジョーンズ・フェロー賞
[勤 務 先] 株式会社千田組 代表取締役社長・有限会社新千組 代表取締役社長